スキンシップ子育て。たった二ヶ月で中学受験合格できる子の育て方

二ヶ月の自宅学習のみで中学受験特待生合格!幼児期に躾をしてしまえば、あとはずっといい子で楽チン。子育て方法教えます。

ムツゴロウさん的子育て(スキンシップ子育て)

とにかくムツゴロウさんはどんな動物とも仲良くなりました。



警戒心をほぐし、肌に触れあい、信頼関係ができたらしっかりしつけをし、しつけができたらまたありったけの愛情を注ぐ。

(ムツゴロウさんが警戒心をほぐせない相手は、恐らく我々人類だけなのでは…。)



そしてその動物の中でもっとも身近でしつけができているイメージだったのが、





飼い主に信頼・忠誠しつつも、飼い主に愛情を感じ、また愛情をたっぷりと返してくれる。


それにちびっこい時にしっかりしつけてあげれば、あとはどんなに可愛がってもルールを守る。



人間も動物。

それに犬よりは恐らく幾ばくか優れているはずである。



この【ちびっこい時にしっかりしつける】ができてさえしまえば、そのあとはわちゃわちゃーと可愛ったり、よーしよしよしよしよし!とスキンシップをしても、ルールを守り、愛情も伝え合える関係が構築できるのでは?と考えたのである。


これこそが、【ムツゴロウさん的子育て】、【スキンシップ子育て】の基本理念。



そしてその考えは思った以上の成果をあげ、赤ちゃんの時から『頭がよすぎるのではないか』と医者や周りから言われ続けることとなった。

(逆に私は子供がなんらかの病気だと思ってノイローゼ気味に悩んでいた…)



ちなみに、実際は頭が良すぎるということはなく、普通に育てていたら能力的には、中の下から中の中ぐらいだったんじゃなかろうか、娘の場合は。


そこに【ムツゴロウさん的子育てをしたい変な母親】という【環境】が合わさって、勉強はまぁまぁ…上の下から上の中ぐらい?(受験勉強前)


でも、生活面、周りへの思いやりや感謝、自立という面に関しては、ずば抜けていると思う。


一号にいたっては、人形の盲導犬のような落ち着きである

(犬みたいにしつけるから…)




とりあえず、二人が3才、4才の時には


『今から新幹線に四時間乗ります。どんなふうにしたらいい?』


と聞くと


『みんなが長い間、いすに座って疲れているから静かにする』


と答え、実際に四時間自分たちが静かに過ごせる環境の準備を自ら整え(好きな本とかぬりえとか迷路とか)、四時間静かーーーーに移動してました。

※具体的な声がけのコツは後々書いていきます※


静かにしなさい!いい子でいて!とその場限りで押さえつけるのではなく、自然にできれば親も子供もノンストレス。



我が子が自分だけではなく、他人からも可愛がってもらてる存在になると、子供は益々幸せを吸収して心豊かに成長してくれます。



我が子がどこかで他人に迷惑かけて、煙たがられる存在だったら、情けないより悲しい。



子供がそんな存在にならぬよう、ここにきてくださる方は願っているはず。



どうせシワができる日がくるなら、眉間に怒りジワより、目尻に笑いジワにしましょう、みなさん!



🐔満🐣

新米ブロガー(っていうの?)の満のブログを見にきてくたさって、ありがとうございます。

ビビりなので、★ついてものすごく励まされました。

これからも宜しくお願いします。

×

非ログインユーザーとして返信する